富田っ子ブログ

0410「chromebookを大事に使おう」

春休みも終わり、学級の当番が決まり、係が決まり、いよいよ授業に向かう姿勢が整ってきました。

さて、学校の授業で使う道具の一つに、chromebookがあります。

 

今年度より、chromebookを使うための同意書が新しくなっています。

もう、すぐにサインをいただいてお返事いただいています。ありがとうございます。

大切に使うだけではなく、ルールやマナーを守ることを意識付けたいと思います。

このルールを守ることを身に着けられると、将来、インターネットのトラブルから身を守れる子に育つと考えています。
お家でのご協力よろしくお願いします。

 

 

今日は…このchromebookの裏側を一つご紹介。

春休み中に、ICT支援員さんが学校のchromebookの整備をしてくれているのを知っていますか?

去年の卒業生が使っていたものを、きれいに整えて、1年生が使うのですが、その時にこうやって整備してもらっています。

画面や本体を吹いたり、故障がないか確認したり、みんなが学習するために、見えないところで助けてくださっています。

chromebook、ルールを守って正しく使いましょう。

 

« »