運営方針

教育方針・学校運営

(1)教育目標

(2)経営方針

 小学校の6年間は、学習・生活ともに人間形成の土台を確かに築く時期である。「しなやかに たくましく 未来を拓く富田っ子」を核とし、いつの時代にも貫かれる普遍性と、それぞれの時代の状況を踏まえて、どのような土台が必要か見通し、明らかにし、教育を進めていく必要がある。
予測困難な社会状況の中で、子どもたちが多様な環境を柔軟に受け入れ、自分らしく生き抜いていく「しなやかさ」と「たくましさ」を身につけるとともに、正解のない問いに対して、自らの力で考え、判断し、夢を実現し、「未来を拓く」力を育成することを目指す。
①確かな学力の育成を図る
・基礎的・基本的な知識及び技能を確実に習得させ、これらを活用して課題を解決していく力を育む。

・各教科において、児童が主体的に学習に取り組み、探究していこうとする態度を養うとともに、「ことばの力」を高められるよう授業改善に取り組む。

・児童につけたい力を明確にし、STEAM教育やSDGsに視点をおいたカリキュラム・マネジメントの実現を目指す。
②豊かな感性と人間性を育む。
・教育活動全体を通じて、道徳教育や人権教育、体験活動を充実させ、豊かな心を培うとともに、自他の人権や生命を大切にする児童の育成に努める。

・児童一人一人に居場所があり、互いに認め合い、支え合い、高め合う学級づくり、学校づくりに努める。
③健やかな体を育成する。
・運動の楽しさや喜びを味わわせ、心身の健康の保持増進を図る。

・学校給食を活用した食育を推進する。

・感染症予防など、家庭と連携し、自らの健康や安全を守る力を育成する。
④学校・家庭・地域が一体となった教育活動を推進する。
・家庭や地域と連携・協働して、ともに「富田を担う子ども」を育てるために、学校からの情報発信に努め、信頼関係を確立する。

・豊かな地域素材を積極的に活用し、地域への愛着や誇りを育む。
⑤教職員の使命感と実践的指導力の向上に努める。
・常に学び続ける姿勢をもち、新たな課題に挑戦できる前向きなチーム富田をつくる。

・教育目標の実現に向けた校内研修の充実を図り、資質の向上を図る。

・教職員一人一人の能力や適正をいかし、教職員全員が協力して、機動的に対応できる組織を構築する。