1018運動会

カテゴリ:ブログ

1018運動会

  本日、富田小学校の運動会を開催しました。 昨晩から天候が心配されていましたが…

【6年生】Chromebo...

6年生には、いきもの大好きメンバーが集まった「いきもの係」があります。 そんな「…

0922 校長先生からの問...

9月22日の児童朝会でのこと。校長先生から全校生へ、ある問いかけがありました。 …

2年生が5・6年生から学ぶ...

2学期が始まり、「けテぶれ学習」をさらにレベルアップさせるため、2年生が5・6年…

クロームブックを使ってみよ...

1年生 初めてのクロームブック! 今日、1年生がドキドキしながら初めてのクローム…

0715【4年生】「富田っ...

4年生は1学期の総合学習の時間に 「富田っ子をインターネットトラブルから守ろう」…

0710けテぶれ掲示板(特...

2年生は1学期間練習してきた漢字学習から、宿題でのけテぶれ学習を始めました。 思…

0708「とみバス乗車体験...

7月8日にやまびこ学級の児童は「とみバス」に乗って、図書館に行きました。 事前に…

0627 「とみバス」をも...

やまびこ学級では、 「毎年お世話になっているとみバスをもりあげよう。」 という企…

0617学級対抗リレー

今日は学級対抗リレーでした。 応援に駆けつけていただいた保護者の皆様ありがとうご…

0522富田小学校けテぶれ...

5月のけテぶれ掲示板を紹介します。 2年生の教室でも、みんなの「けテぶれ」を紹介…

R7「よくわかる富田小学校...

お知らせのコーナーに 「よくわかる富田小学校」 について更新しました。 お確かめ…

0508 交通安全教室

今日は、富田小学校の運動場で全校児童を対象とした交通安全教室が行われました。 ご…

0501 スマイル班結成式

今日は、スマイル班結成式でした。 富田小学校では、毎年、縦割り班活動として、6年…

0430 第1回 代表委員...

児童会を中心に、全校生にどんな富田っ子になってほしいのか、どんな取り組みをすると…

1 2 3 4 5 >