2025.05.01
今日は、スマイル班結成式でした。 富田小学校では、毎年、縦割り班活動として、6年…
2025.04.30
児童会を中心に、全校生にどんな富田っ子になってほしいのか、どんな取り組みをすると…
2025.04.18
今日の5年生は、一緒に自然学校に行く北条東小学校の友達とオンライン交流会を行いま…
2025.04.18
今年の3月に卒業したお兄さん、お姉さんが、卒業記念として掲示板を学校に贈ってくれ…
2025.04.17
今日は全国学力学習状況調査の日でした。 富田小学校の6年生は、朝か…
2025.04.08
午前中のお別れに続いて、午後からは、小学校最大の出会いのイベント入学式 今年度は…
2025.04.08
今日は富田小学校から離れられる先生をお見送りする離任式がありました。 今日は3人…
2025.04.07
4月7日 美しく咲く桜が始業式を迎える子どもたちを迎えてくれています。 青い空…
2025.03.12
わかば学級やまびこ学級は昨日の校外学習で買った材料を使って、「1ねんがんばったね…
2025.03.05
本校の児童が、コウノトリと出会いそのご縁で島根県の雲南市立西小学校と交流をした取…
2025.01.29
昨年の秋、富田小学校の前の田んぼに、1羽のコウノトリがまいおりてきました。 名前…
2024.12.09
秋の読書月間には、図書委員会がシールラリーを開催していました。 縦割り班活動のス…
2024.12.05
12月5日はマラソン大会がありました。 毎朝の駆け足を頑張ってきた成果を発揮する…
2024.11.30
今日は富田っ子発表会の日でした。 寒い中開演前からたくさんお越しいただいてありが…
2024.11.15
いよいよ今日で楽しかった自然学校もおしまいです。 一週間も家族のもとを離れて生活…