2025.10.23
みんなが楽しみにしていた社会見学に行ってきました! 行先は、ダイハツヒューモビリ…
2025.10.21
今日は高学年の富田ヨガがありました。 心も、体もリラックスしながら、自分の体…
2025.10.18
本日、富田小学校の運動会を開催しました。 昨晩から天候が心配されていましたが…
2025.10.01
まずはじめに、近隣の皆様、いつも富田小学校の教育へのご理解とご協力ありがとうござ…
2025.09.26
9月22日の児童朝会でのこと。校長先生から全校生へ、ある問いかけがありました。 …
2025.09.26
2学期が始まり、「けテぶれ学習」をさらにレベルアップさせるため、2年生が5・6年…
2025.07.18
今日、富田小学校の1学期が終わりました。 校長先生と一緒に1学期の富田っ子の様子…
2025.07.16
終業式まで後2日となりました。 1学期間の感謝を込めて、学校中をピカピカに掃除し…
2025.07.10
2年生は1学期間練習してきた漢字学習から、宿題でのけテぶれ学習を始めました。 思…
2025.07.01
富田小学校けテぶれ掲示板 6月の取り組みです。 計画 テスト 分析 練習 を意識…
2025.06.21
6月21日は参観日がありました。 参観日にはたくさんの保護者が見に来られて、子ど…
2025.06.20
6月の児童会目標は 「ルールを守って気持ちよく給食を食べよう」です。  …
2025.06.19
富田小学校でもプールが始まりました。 初日から熱中症指数が31を越えかけて、入水…
2025.06.17
今日は学級対抗リレーでした。 応援に駆けつけていただいた保護者の皆様ありがとうご…
2025.06.17
わかば学級では、生活単元で「ゆうびんやさんにチャレンジ」という学習をしています。…