0606 万博に行ってきました!未来と世界と出会う旅
天候に恵まれ、けが等なく1日を過ごすことができました。
大屋根リングの上からの見晴らしは素晴らしく、清々しい浜風が吹いて夢洲を五感で感じることができました。
パビリオン等の調整が上手く行き、今回は3つの体験ができました!
以下、子どもたちの感想をお伝えします。
【未来の都市】
・色んな機械や乗り物があった。動物のようなものに乗ってみたい!
【NTTパビリオン】
・通信機器の変容について、実物が動いて面白かった。
・自分たちの顔が赤ちゃんになったり、おばあちゃんになったりするのが面白かった。
・急に踊り出したり、顔が変化したりして驚いた。
【お家の方に感謝】
・お弁当がとにかく最高だった!
【コモンズ】
・世界の国々のスタンプがたくさん集められて嬉しかった。
・スチールパンという楽器が面白かった。
・民族衣装が着られて嬉しかった。
【国際交流】
・外国の方と挨拶ができて、反応してもらえて嬉しかった。何語かは分からなかったけど、たくさん話してもらえて嬉しかった。
普段では体験できない
「未来」と「世界」に触れることのできる貴重な機会となりました。
早朝からのお弁当等の準備に、送迎にと ありがとうございました。
帰宅されましたら、是非お子さんと今日のお話を聞いてみてくださいね。
最後に先生からのおさらいクイズです!
①「夢洲」 なんて読む?
②万博の正式名称は?
〇〇△△(万国)博覧会
③今回の万博のテーマは?
〇〇〇輝く未来社会のデザイン