1014【3年生】 稲刈り体験
秋晴れの空の下、3年生が稲刈り体験をしました。
6月に自分たちで植えた苗が大きく実り、立派な稲穂が揺れています。
ワッショイさんと窪田町の営農組合の方々に教えていただきながら、鎌を使って一株一株丁寧に刈り取っていきます。
始めは慣れない手つきだった子も、だんだんと上手に刈れるようになりました。
友だちやワッショイさんに助けてもらって、たくさんの束を作って、干す作業があります。
ここまで、見守ってきた、バケツ苗も今日で稲刈りです。
これは、ワッショイさんなしで、くくりました。
収穫したお米は、しばらく干してから脱穀します。
自分たちで育てたお米を食べるのが、今から楽しみです。
安全を見守ってくださったワッショイさん
これまで、田んぼのお世話をしてくださった営農組合さん
ありがとうございました!!
3年生 2025年10月14日