0925・0926 秋の写生会!🎨 思い思いのテーマに挑戦
9月25日と26日にかけて、秋の写生会を行いました。
残念ながら25日は雨模様となり、3年生は26日に延期となりましたが、富田っ子はみんな集中して絵を描くことに夢中になりました!
今年の写生会では、学年ごとに多様なテーマに挑戦しました。
個性あふれるテーマに夢中!
1年生 「シャボンだまとわたし」
2年生 「生き物と遊ぶ自分」
3年生 「○○な北条鉄道」
4年生 「楽器を演奏する友達」
5年生 「トラクターに乗るわっしょいさん」
6年生「 思い出の富田小学校」
子どもたちは、普段の生活の中にあるものや、地域とのつながり、友達の姿など、それぞれのテーマを真剣に見つめ、思い思いの表現を重ねていました。特に、5年生は地域のボランティア「わっしょいさん」の活動をテーマにするなど、地域への感謝の気持ちも表現されていました。
集中した後のお昼ご飯での小休止
がんばってお腹が減った時に、お家の方の作ってくださったお弁当と友達とのお話が癒しでした。
一日集中して取り組みましたが、細かなところまで丁寧に描こうとする富田っ子が多く、ほとんどの作品が完成には至りませんでした。
来週以降の図工の時間を使って、残りの色塗りや仕上げを頑張っていきます。子どもたちが描いた個性豊かな作品が完成するのが、今からとても楽しみです!
未分類 2025年9月26日