1107おなか元気教室
3年生は「ヤクルト おなか元気教室」で、おなかの健康について楽しく学びました。

普段、私たちが食べているものが体の中でどうなっているのか、とても興味深い話を聞きました。特にびっくりしたのは、小腸や大腸の長さです!小腸は約6メートル、大腸は約1.5メートルもあると知り、みんな驚きの声をあげていました。布製の小腸や大腸を手に取って、その長さを体感しました。


また、「良いうんち」がどんなものか、どうして大切なのかを教えてもらい、おなかが元気だと体全体が元気になることが分かりました。
最後に、おなかを元気にするために今日から頑張ることをみんなで考え、「おなか元気宣言」をしました。

-
はやねスヤスヤ
-
はやおきパチパチ
-
あさごはんモリモリ
-
うんちプリプリ
-
やさいモグモグ
-
からだノビノビ
-
おみずゴクゴク
-
よいきんグビグビ
この中から、自分ができることを一つ選び、毎日続けることにしました。
今日学んだことを生かして、みんなでおなかから元気に過ごしましょう!
3年生 2025年11月7日


