2018.11.29
11月29日(木) 図工科で見つけた秋の木の実や葉を使って、クリスマスリースやク…
2018.11.29
11月29日(木) 国語科で自動車図鑑を作るために、はしご車のひみつ見つけをしま…
2018.11.29
11月29日(木) 今日は渡邊先生、常峰先生をお招きし、手話教室をしていただきま…
2018.11.29
11月29日(木) 図工の時間に取り組んでいた「コリントゲーム」が、ついに完成し…
2018.11.27
11月17日(土) 加西市消防署で、防災体験教室がありました。本校からは、8名の…
2018.11.16
11月15日(木) 4年生は算数の学習で、面積について学んでいます。面積の公式を…
2018.11.16
11月15日(木) 国語科「じどう車くらべ」の学習をしています。バスやじょうよう…
2018.11.14
11月14日(水) 今日、ひし形の面積の求め方をみんなで考えました。自分の方法を…
2018.11.14
11月14日(水) 今日の外国語の授業では、オンライン英会話をしました。タブレッ…
2018.11.14
11月14日(水) 生活科の学習で「秋かるた」を作りました。見つけた秋の植物や生…
2018.11.14
11月13日(火) 友だちのことをもっと知るために、「今、一番楽しいと思っている…
2018.11.14
11月12日(月) 今年度最後の学級対抗リレーがありました。低学年の部、高学年の…
2018.11.14
11月12日(月) 富田っ子発表会に向けて、全校合唱の練習がスタートしました。今…
2018.11.12
11月8日(木) 4年生の理科の学習で、「ヒトの体のつくり」を調べました。体で曲…
2018.11.08
11月8日(木) 学校のコイを観察し、見つけたことを分かりやすく文章に書く学習を…