2019.02.05
2月5日(火) 一年の歩みを振り返り、その中から自分を一番成長させ…
2019.02.05
2月5日(火) 本日の5校時、新1年生の体験入学を行いました。 来…
2019.02.04
2月4日(月) 音楽の時間には、曲の感じに合う打楽器を選んで、リズムばんそうをし…
2019.02.04
2月4日(月) 今日は、外国の小学校の様子を学びました。ケニアでは、1日8時間授…
2019.02.04
2月4日(月) 「小学校生活の中で、自分の一番の思い出の行事は何か」、友達や先生…
2019.02.04
2月4日(月) 3学期に入り、家庭科で作成していたナップザックが、ついに全員完成…
2019.02.04
2月4日(月) 今日、英語の学習がありました。「How old are you …
2019.02.04
2月4日(月) 今日の英語の学習では、「Do you have ~ ?」を使って…
2019.02.04
2月4日(月) いよいよ明日に控えた、「新1年生を迎える会」。新しく入学してくる…
2019.02.04
2月1日(金) 2月になり、朝の縄跳びが始まりました。金曜日は大縄です。前を走る…
2019.02.04
2月1日(金) リズム感覚に親しんでもらうため、今日はボールを使って「やまびこさ…
2019.02.04
2月1日(金) 今日の算数では、「割合を使って」の復習問題にチャレンジしました。…
2019.02.04
2月1日(金) 家庭科の時間に、栄養士の先生に来ていただき、栄養指導をしていただ…
2019.02.04
2月1日(金) 2月がスタートしたので、席替えをしました。座席表やくじも、自分た…
2019.02.04
2月1日(金) 毎日のそうじ、頑張っています。ほうきやぞうきんの使い方も上手にな…