2019.01.28
1月25日(金) 1月の朝の学習では、その日の朝日新聞に掲載されている「天声人語…
2019.01.28
1月25日(金) 社会の時間は、現在の私たちがどのような情報に囲まれて生活してい…
2019.01.28
1月25日(金) 連日、大縄跳びの練習を頑張っています。記録をどんどん更新し、今…
2019.01.28
1月24日(木) 今、子ども達は大縄大会「優勝」を目指して、日々一生懸命がんばっ…
2019.01.28
1月24日(木) ひさしぶりに全員揃いました。やっぱり23人がいいです。今週もあ…
2019.01.28
1月24日(木) 国語科で「たぬきの糸車」の学習をしています。今日は登場人物を確…
2019.01.24
1月23日(水) 今日は「ものが水にとける量には限りがあるのか」について実験をし…
2019.01.24
1月23日(水) 3学期も2学期に引き続き、オンライン英会話の学習をしました。今…
2019.01.24
1月23日(水) 算数で、時計の学習をしています。今までは、〇時や〇時半という時…
2019.01.24
1月23日(水) 校内で開催される大会に向けて、毎日クラスで心を1つにし、練習に…
2019.01.24
1月23日(水) 自分の頭の上の施設のカードが何かを当てたり、「加西にある施設・…
2019.01.24
1月23日(水) 今日はオンライン英会話の日でした。3回目ともなると、海外の先生…
2019.01.22
1月22日(火) 5年生は、これまでにたくさんのことを25人で行いました。自然学…
2019.01.22
1月22日(火) 今日は封筒作りをしました。どんな封筒で、どんな手紙をもらったら…
2019.01.22
1月22日(火) 4年生も、なわとび大会に向けて毎日練習しています。個人では、ど…