富田っ子ブログ

1mはどれくらい?(2年)

1月31日(木) 算数の時間に、「1mはどれくらい」の学習をしました。ペアになり…

今日も(6年)

1月31日(木) 雨が降り、寒い1日でした。でも、休み時間、体育館の中はとても暑…

国語科「おみせやさんごっこ...

1月31日(木) 来週、新1年生を招待して、おみせやさんごっこを開きます。今日、…

掃除の時間(5年)

1月31日(木) 5年生は1学期間、掃除場所を変えません。長期間、同じ場所を掃除…

108回(6年)

1月30日(水) 1分間での最高記録が出ました。「引っかかった場合の抜け方は、こ…

5年生のまとめ漢字テストに...

1月30日(水) 5年生では、2月15日(金)に漢字50問テストを行います。テス…

図工科「版画作り」(1年)

1月30日(水) 「冬の遊び」をテーマにして、版画を作成しています。「犬も一緒に…

5分間ヨガ(1年)

1月30日(水) 今日は5分間ヨガがありました。1年生の中から、1人手本となる人…

給食の時間(5年)

1月29日(火) お昼休みの大縄練習の時間を更に確保するために、給食係とサプライ…

昔の道具体験(3年)

1月29日(火) 今日は、北条まちづくり協議会の方々をゲストティーチャーとしてお…

国語「おみせやさんごっこに...

1月29日(火) 来週、入学してくる新1年生を招待して、「おみせやさんごっこ」を…

短縄チャレンジカップ(6年...

1月29日(火) 体育の時間に、「短縄チャレンジカップ」を行いました。前跳びや後…

大縄跳びの練習をしています...

1月28日(月) 2月21日の長縄大会に向けて、朝休みと昼休みに練習をしています…

クラブ見学(3年)

1月28日(月) 今日は6時間目にクラブ見学に行きました。実際に見たり体験したり…

英語の学習がありました。(...

1月28日(月) 今日は英語の学習がありました。果物の名前を英語で言えるようにな…

< 62 63 64 65 66 >