富田っ子ブログ

お米についてJAの方にしつ...

9/29 3年生は、稲刈りに先立ち、JA兵庫みらいの方に来ていただき、疑問に思っ…

写生会

9月28日(火)、写生会を行いました。 1年生は、まず、シャボン玉をつくって思い…

3年生 マリーゴールド・ホ...

春に植え、夏休みも欠かさず水やりをしたマリーゴールドやホウセンカ。9月27日(月…

運動会

9月19日(日)、運動会を行いました。 今年の運動会のスローガンは、「みんなで心…

運動会のプログラム

来週の運動会に向けて、全校生、心をひとつに練習をがんばっています。 本日、運動会…

青少年育成標語のぼり

1学期に子どもたちから募集し、学年1点ずつ選ばれた育成標語ののぼりができました。…

夏休み作品展

9/3(金)に夏休み作品展を行いました。 長い夏休みに子どもたちがじっくり考えて…

2学期スタート

9月1日(水)、夏休みが終わり、学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。 始業式…

1学期終業式

7月21日(水)、1学期の終業式を行いました。 全校児童に、1学期は長く感じたか…

3年生 お楽しみ会

3年生は、7月20日(火)1学期最後の学活として、お楽しみ会を行いました。 2人…

カブトムシのプレゼント

7月16日と20日の2回にわたって、地域の方がカブトムシを子どもたちに届けてくだ…

町探検に行きました。

7月16日(金) 2年生が町探検に出かけました。探検先は富田駐在所と吸谷町の修布…

おむすびころりん

7月15日(木)、1年生が「おむすびころりん」の音読劇を6年生に見てもらいました…

サイエンス・トライやる

7月14日(水)、全校児童を対象に、バンドー神戸青少年科学館のサイエンスアドバイ…

アサガオの花

1年生の育てているアサガオの花がきれいに咲きはじめています。 1年生は、登校する…

< 28 29 30 31 32 >