富田っ子ブログ

さつまいもの苗植え

6月7日(月)、1年生と6年生が学校横の畑で、さつまいもの苗を植えました。 地域…

読み聞かせ

6月1日(火)5校時 3年生が 6月4日(金)5・6校時に 1・2年生が読み聞か…

4年生の点字体験

6月1日(火)に4年生が点字を体験しました。 加西点字教室から点字の先生に来てい…

4年生の秘密基地へ招待(1...

5月27日に4年生が段ボールで作った秘密基地に、1年生と2年生を招待しました。 …

チョウの成長

 ゴールデンウイーク明けに持ってきたチョウの幼虫たち。あっという間に「さなぎ」に…

令和3年度 体力測定

5月26日(水) 今日は全校生で体力測定を行いました。 50m走、ソフトボール投…

足型マーク・飛び出し坊や

23日(日)に、PTA役員の方が、通学路の「ストップ足型マーク」と「飛び出し坊や…

R3年度 第1回富田ヨガ

5月18日(火) 1年ぶりに講師先生を迎えて富田ヨガを行いました。密を避けるため…

種まき(3年生)

  5月13日(木)3年生が、米作りの第1段階「種まき」をしました。  ワッショ…

対級リレー

5月12日(水)、今年度第1回目の対級リレーを行いました。 緊急事態宣言の延長を…

はじめてのクラブ活動

10日(月)、4~6年生が第1回目のクラブ活動を行いました。 今年度は、昼休みか…

学校案内

5月7日(金)に、1年生と6年生が交流活動を行いました。 スマイル班に分かれて、…

かわいいお客さま

5月7日(金)、朝の登校時刻にあわせて、富田小学校にかわいいお客さまが来ました。…

遠足の代わりに・・・

 4月30日(金) 今日は遠足の日でしたが、緊急事態宣言により遠足の内容を見直し…

石けんをいただきました

先日、地域の方から、たくさんの固形石けんを頂きました。 感染症対策として、有効に…

< 30 31 32 33 34 >