2021.07.06
7月6日(火)の5時間に、ヨガ講師の先生にお越しいただき、3・4年生が富田ヨガを…
2021.07.06
7月6日(火)、3年生の教室に、あびき湿原保存会の会長さんが来てくださいました。…
2021.07.05
7月5日に、4年生の保健指導と身体測定を行いました。 保健指導では、熱中症の危険…
2021.07.05
7月4日(日)、PTAのみなさま、地域のみなさまにお世話になり、今年度1回目の美…
2021.06.30
6月30日(水)に、社会福祉協議会よりボランティア講師として7名の方に来ていただ…
2021.06.29
6月26日(土)に、学校参観を実施しました。 4月は、感染拡大防止により実施でき…
2021.06.24
6月24日(木)、5・6年生の環境委員会の子どもたちが花の植え替えをしました。 …
2021.06.23
6月23日(水)、3年生の国語の授業を、学校の先生たちが参観しました。 「まいご…
2021.06.22
月曜日の児童朝会でプールに入るための約束について話を聞いた後、21日(月)22日…
2021.06.21
6月21日(月)、6年生が1年生のために家庭科の時間につくったマスコットをプレゼ…
2021.06.17
来週のプール開きに備え、17日(木)には、5年生がプール掃除の仕上げを行いました…
2021.06.17
今週の3年生は、体験活動ウィーク!締めくくりは、6月17日(木)「あびき湿原見学…
2021.06.16
6月16日にアイマスク体験をしました。 以前は教室の周辺での体験でしたが、今回は…
2021.06.16
3年生は社会科で加西市の学習をしています。 加西市の小・中・特別支援学校を一人1…
2021.06.16
昨年度秋より、一人一台の端末(クロームブック)が導入され、学校の方でも活用が進ん…