2021.06.15
15日(火)、栄養教諭の先生に来ていただき、1・2年生が食育の学習を行いました。…
2021.06.15
6月15日(火)自分たちでまいた種が立派な苗になり、今日田植えを行いました。 子…
2021.06.14
6月14日(月)の児童朝会で、5・6年生の保健委員会児童が、全校生に熱中症予防に…
2021.06.11
2年生は、図工の時間に「おしゃれな鳥」をつくっています。 まず、校舎内で、でこぼ…
2021.06.11
6月11日(金)に、火災避難訓練を実施しました。 (お)さない (か)けない (…
2021.06.10
9日(水)の5時間目、6年生の音楽の授業を学校の先生が参観しました。 昔から歌い…
2021.06.09
6月9日(水)、今年度2回目の対級リレーがありました。 1回目の対級リレーから1…
2021.06.07
6月7日(月)、1年生と6年生が学校横の畑で、さつまいもの苗を植えました。 地域…
2021.06.04
6月1日(火)5校時 3年生が 6月4日(金)5・6校時に 1・2年生が読み聞か…
2021.06.02
6月1日(火)に4年生が点字を体験しました。 加西点字教室から点字の先生に来てい…
2021.05.31
5月27日に4年生が段ボールで作った秘密基地に、1年生と2年生を招待しました。 …
2021.05.28
ゴールデンウイーク明けに持ってきたチョウの幼虫たち。あっという間に「さなぎ」に…
2021.05.26
5月26日(水) 今日は全校生で体力測定を行いました。 50m走、ソフトボール投…
2021.05.24
23日(日)に、PTA役員の方が、通学路の「ストップ足型マーク」と「飛び出し坊や…
2021.05.19
5月18日(火) 1年ぶりに講師先生を迎えて富田ヨガを行いました。密を避けるため…