2022.01.24
1月24日(月)、1年生が凧あげを行いました。凧には、新しい年にちなんだ絵やコロ…
2022.01.21
1月21日(金)の朝の学習タイムに、5・6年生の図書委員が各クラスに行き、読み聞…
2022.01.18
1月18日より、週2回昼休みに大縄とびをしています。子どもたちは8つのスマイル班…
2022.01.17
1月17日(月)、阪神淡路大震災よりちょうど27年が経過しました。朝会や避難訓練…
2022.01.13
1~3年生が、ICT支援員さんにサポートしてもらいながら、プログラミングロボット…
2022.01.12
1月12日(水)、登校するとうっすら雪化粧の運動場。朝の準備が終わった児童から、…
2022.01.11
1月7日(金)、3学期が始まりました。新しい年を迎えて、子どもたちは、気持ちも新…
2021.12.24
12月24日(金)は、2学期の終業式でした。まず、校長先生や生活指導の先生より2…
2021.12.23
12月22日(水)、6年生が、全校生を楽しませようと計画したクリスマス集会があり…
2021.12.21
12月21日(金)3年生は、環境体験学習でお世話になったワッショイスクールのみな…
2021.12.14
12月13日に食育として栄養指導がありました。 普段、給食の献立を考えている栄養…
2021.12.14
12月14日(火)、加西ライオンズクラブと富田交番の駐在さんにお世話になり、5年…
2021.12.14
12月13日(月)の児童朝会に、富田交番の駐在さんがお話をしに来てくださいました…
2021.12.10
12月9日(木)、2学期最後のスマイル班遊びがありました。昼休みに、1~6年生ま…
2021.12.03
12月2日(木)、マラソン大会を実施しました。スタート前より、コースとなっている…