0605 網引湿原・市内めぐり
お天気に恵まれ、3年生は網引湿原・市内めぐりへと出かけました。
まず、網引湿原に入るまでの道には外来種の植物があったり、日本にもともとあったもの(固有種)があったり、様々な植物を観察することができました。
湿原に入ると、楽しみにしていたハッチョウトンボに出会うことができ、みんな大喜び。
思っていたよりも小さかったようです。
網引湿原の後は楽しみにしていたお弁当タイム。
おうちの方が作ってくれた愛情いっぱいのお弁当でパワーをチャージしました。
午後からは、北条鉄道の乗車体験。
網引駅から北条町駅まで電車に乗りました。
見たことがあるけどいつもと違う風景が新鮮でした。
北条町駅では、北条鉄道の歴史などたくさんのお話を聞きました。
普段は見ることのできない倉庫や整備の場所も見せていただき、貴重な体験をすることができました。
そして、最後は酒見寺・住吉神社・五百羅漢へと。
ガイドさんのお話を聞きながら、北条の歴史を知ることができました。
小泉純一郎そっくりの羅漢さん
暑い中の活動でしたが、みんな元気に過ごすことができました。
3年生 2025年6月5日