北条っ子ブログ

まとめる作戦

2年生の算数では、少しずつ大きな数の計算にチャレンジしています。

今回は、2回引き算をするときに役立つ、「まとめて考える」方法を学習しました。

こんな問題を考えました。

【問題】 色紙を24まいもっていました。きのう5枚使いました。今日5枚使いました。色紙は何枚ありますか。

この計算をするとき、

24-5ー5と、順番に引いていく方法もありますが、

先に5+5をして、使った枚数を合わせてから24から引くという方法もあるということに気付きました。

これが分かると、計算がもっと速く、もっと楽しくなるはずです!

これから練習を重ねて、マスターしていきましょう。

 

«