まとめる作戦

まとめる作戦

2年生の算数では、少しずつ大きな数の計算にチャレンジしています。 今回は、2回引…

全校クリーン活動で運動場ピ...

さわやかな秋晴れの下、運動会に向けて全校児童でクリーン活動を行いました! 先日、…

音楽会に向けて〜担当楽器が...

4年生が学習中の音楽室からは、音楽会に向けての合奏練習の音が響いています。 合奏…

読書の秋~新しい本との出会...

図書コーナーに、わくわくするような新しい本がたくさん仲間入りしました。 図書委員…

カタカナマスターへの道!

1年生の国語の時間では、カタカナの練習に取り組んでいます。 ひらがなをマスターし…

運動会練習スタート!~「ち...

いよいよ運動会の練習が本格的に始まりました! 運動会は、子どもたちが一段とたくま…

調理実習に挑戦!

5年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。 今回のメニューは、「ゆでいも」と「…

自分に挑戦!

 6年生の体育では、跳び箱運動に取り組んでいます。 小学校生活最後の跳び箱運動。…

初めてのミシンに挑戦!

6年生の子どもたちは、家庭科で、いよいよミシンの学習が始まりました。 初めてミシ…

社会科見学!スーパーマーケ...

3年生はもうすぐスーパーマーケットへ社会科見学に行きます。 見学前に、お店の中の…

みんなの心がキャンバスに!...

全校児童で写生大会を実施しました。 1年生は「虫と遊ぼう」をテーマに、虫と触れ合…

水溶液の正体を探る!

6年生は理科で「水溶液の性質」の学習をしています。 「水溶液にはどんなちがいがあ…

虫とりへGO!

1年生が、生活科の学習で虫とりに出かけました。 虫かごや虫あみを手に、学校中の草…

ミニ運動会

なかよし学級の児童が、特別支援学校のお友達を招いて、ミニ運動会を開催しました。 …

~英語の発音は難しい~

4年生の外国語活動では、「ジョリーフォニックス」という教材を使って、発音練習に挑…

1 2 3 4 5 >