気持ちのよい給食
1年生は、食育の授業を行いました。
毎日の給食を考えてくださっている、栄養教諭の先生と一緒に「気持ちの良い給食」について考えました。
ただ食べるだけでなく、感謝の気持ちをもってきれいに食べることの大切さを学びました。
授業の最後には、給食を作る際に使う大きな「へら」と「おたま」を実際に触らせてもらいました。
その大きさに子どもたちは「おもい!」「僕の身長と同じぐらい大きい!」と大興奮でした。
1年生は、食育の授業を行いました。
毎日の給食を考えてくださっている、栄養教諭の先生と一緒に「気持ちの良い給食」について考えました。
ただ食べるだけでなく、感謝の気持ちをもってきれいに食べることの大切さを学びました。
授業の最後には、給食を作る際に使う大きな「へら」と「おたま」を実際に触らせてもらいました。
その大きさに子どもたちは「おもい!」「僕の身長と同じぐらい大きい!」と大興奮でした。