着衣泳 夏休みを前に、どの学年も着衣泳を行っています。 服を着たままプールに入ると、動きにくかったり浮きにくかったりすることが実感できました。そこで、上を向いて背浮きをして、浮いて待つ方法や、ペットボトルなどを抱えて浮く方法を練習しました。 また、川や海などでおぼれた人を発見したときは、自分が助けに行くのではなく、声かけをしたり助けを呼んだりすることが大事だと学びました。 全校 2024年7月10日 « 七夕の願い事 ボランティア委員会 »