2018.05.09
5月9日(水) 図工科で作ったこいのぼりが完成しました。教室の中には、色鮮やかな…
2018.05.09
5月9日(水) ほうれんそうのおひたしをつくりました。班で協力して、素早く調理し…
2018.05.09
5月9日(水) 先生方に授業をがんばっているところを見に来ていただきました。「え…
2018.05.09
5月9日(水) 2年生が「ふきのとう」の音読劇を見せに来てくれました。お面をつけ…
2018.05.08
5月8日(火) 北条東小学校の5年生のみんなと、半日一緒に過ごしました。自然学校…
2018.05.08
5月8日(火) 朝の学習は、視写をしています。丁寧に正しく、そして早く(速く)写…
2018.05.08
5月2日(水) 今日は種子の発芽条件を調べるため、これまでの学びや生活経験をフル…
2018.05.08
5月2日(水) こいのぼりのうろこ作りをしました。おり紙やほうそう紙をうろこの形…
2018.05.08
5月2日(水) 6年生が「1年生歓迎会」を開いてくれました。ゲームを一緒にして、…
2018.05.08
5月2日(水) 昼休みにスマイル班対抗のゲームを行いました。ならびかえゲーム、生…
2018.05.02
5月2日(水) 社会の「火事からくらしを守る」の学習で、加西消防署に見学に行きま…
2018.05.02
5月1日(火) 4年生は算数で筆算の学習をしています。「たてる→かける→ひく→お…
2018.05.02
5月1日(火) 交通安全教室では、1・2年生が歩行訓練、3~6年生が自転車教室を…
2018.04.27
4月27日(金) 体育の時間に、リレーの練習をしました。二人一組でバトンパスの練…
2018.04.27
4月27日(金) 2年生の国語では、「ふきのとう」を学習中です。今日は全身を使っ…