2018.06.13
6月13日(水) 校庭へ虫見つけに出かけました。草をかきわけたり、板や石ころを持…
2018.06.13
6月13日(水) 道徳の時間に、『およげない りすさん』というお話を読んで、友だ…
2018.06.13
6月13日(水) 今日は花だんの花植えを4年生が手伝ってくれました。花が倒れない…
2018.06.13
6月13日(水) くもが多く、ソーラーカーを走らせられなかった先週・・・ 今日は…
2018.06.12
6月12日(火) ICT支援員という、パソコンに詳しい先生をお招きして、プログラ…
2018.06.12
6月12日(火) 日頃、さまざまな場でお世話になっている人がいることに気づき、お…
2018.06.12
6月12日(火) 3年生の図工では、「ギコギコトントン」という学習を行っています…
2018.06.12
6月12日(火) 天気が不安でしたが、入水のタイミングではちょうど晴天にめぐまれ…
2018.06.11
6月11日(月) 今日は、加西市教育委員会が子ども達の様子を見学に来られました。…
2018.06.11
6月11日(月) 音読発表会に向けて、動作化を取り入れたり、読む声の大きさを工夫…
2018.06.11
6月11日(月) 5年生の教室にメダカがやってきました。今はこんなにきれいな水槽…
2018.06.08
6月8日(金) 来週はいよいよプール開きです。プール指導に先立って、放課後に職員…
2018.06.08
6月8日(金) 2回目の読み聞かせを行いました。スマイル班で各教室に行き、6年生…
2018.06.08
6月8日(金) 輝きポイントがたまったお祝いで、輝き会をしました。ゲームの内容を…
2018.06.08
6月7日(木) 校庭の色々な所にいる生き物を見つけてきて、教室で育てています。ダ…