富田っ子ブログ

おもちゃ作りをしました!(...

10月5日(金) 生活科の学習で、おもちゃ作りをしました。グループに分かれて、ト…

生活科「あきみつけ」をしま...

10月4日(木) 生活科の学習で、秋見つけをしました。校庭に出てみると、いつの間…

ブラッシング指導(4年)

10月3日(水) 学校歯科医の初田先生に「歯の話」を、長谷川歯科衛生士さんに「ブ…

体育大会

10月2日(火) 加西市全ての5・6年生が集まった北条小学校の運動場で、5・6年…

生活科「あさがおの種とり」...

10月1日(月) 1学期から大切に育ててきたあさがおの種をとりました。種は、いつ…

算数科で「ながさくらべ」の...

9月28日(金) 算数科の学習で、「ながさくらべ」の学習をしました。色々なものを…

写生会

9月27日(木) 今日は一日、絵に向き合う写生会でした。どの学年も自分の思いを絵…

写生会に向けて(1年)

9月26日(水) 図工科の学習で、人の体の動きを観察する学習をしました。動きによ…

国語科の学習「ゆうやけ」(...

9月21日(金) 国語科では「ゆうやけ」という物語の学習をしています。自分のお気…

夏休みの作品発表会をしまし...

9月11日(火) みんなが夏休みに頑張って作った作品の発表会をクラスでしました。…

係の仕事を通して、よい教室...

9月7日(金) 2学期、同じ係になった友だちが集まって、クラスのために何ができる…

係活動を決めました(1年)

9月6日(木) 2学期の係活動を決めました。仕事の内容も係ごとに自分たちで決め、…

オンライン英会話(3・4年...

9月5日(水) 今日の3・4年生の英語の学習は、外国の先生とテレビ電話で話す「オ…

ダンスの練習(1・2・3年...

9月5日(水) 1・2・3年生で、ダンスの練習をしました。今年のダンス曲は「ドラ…

2学期 始業式

 9月3日(月) 長かった夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。校長…

< 72 73 74 75 76 >