1年生 集中!朝の学習タイム
登校から1時間目までに行う「朝の学習」は、授業で習ったことの定着を図るための大切な時間です。
1年生が取り組んでいるのは、たし算プリントです。
鉛筆を握る手に力が入り、みんな真剣な表情で問題に向かっていました。

「にいたすさんは…ご!」などと小さな声でつぶやきながら、どんどん問題を解き進めていました。
たった5分間ですが、この短い時間で集中力をマックスに高める練習にもなっているようです。
登校から1時間目までに行う「朝の学習」は、授業で習ったことの定着を図るための大切な時間です。
1年生が取り組んでいるのは、たし算プリントです。
鉛筆を握る手に力が入り、みんな真剣な表情で問題に向かっていました。

「にいたすさんは…ご!」などと小さな声でつぶやきながら、どんどん問題を解き進めていました。
たった5分間ですが、この短い時間で集中力をマックスに高める練習にもなっているようです。