2023.01.31
1月31日(火)から、業前なわとびがスタートしました!! 外はまだまだ寒いですが…
2023.01.31
30日(月)の児童朝会で、保健委員会の児童がトイレをきれいに使うための呼びかけを…
2023.01.27
1月26日(木)27日(金)の2日間で、今年度最後の身体測定を行いました。 前回…
2023.01.27
25日(水)から27日(金)にかけて、寒波の影響で、富田小もすっかり雪景色になり…
2023.01.24
1月24日(火)、4~6年生が活動しているクラブ活動を、3年生が見学に回りました…
2023.01.16
1月16日(月)、児童朝会を行いました。2学期終わりからリモートで朝会や式をする…
2023.01.11
新年あけましておめでとうございます。 1月10日(火)、元気に登校してきた児童の…
2022.12.23
外遊びが大好きな2年生ですが、12月に入り、休み時間や少しの空き時間を使って、一…
2022.12.21
12月20日(火)加西ライオンズクラブの皆さんにお越しいただき「薬物乱用防止教室…
2022.12.21
12月20日(火)5年生は、家庭科で調理実習を行いました。透明鍋を使ってご飯を炊…
2022.12.21
たたみ職人の高橋さんにお越しいただき、たたみの作り方を教えていただきました。…
2022.12.21
12月20日(火)加西ライオンズクラブの皆さんにお越しいただき「命をつなぐボラン…
2022.12.21
12月16日(金)に、栄養士の村上さんと加西連合婦人会の方々に来ていただき、 …
2022.12.20
1年生もクロームブックを使ってプログラミング学習を始めました。 画面の中のロボッ…
2022.12.12
毎週月曜日の朝は、児童朝会です。 12日の朝会では、まず、マラソン大会や書道コン…