0701 図書室での読み聞かせ(委員会・わっしょいスクール)

カテゴリ:5年生

0701 図書室での読み聞...

雨の日の長い休み時間には、図書委員会のお兄さんやわっしょいスクール協力員の方の絵…

0522 スポーツテスト

5月 22日は 体力テストの日でした。 室内、室外で 上体起こし 長座体前屈  …

加西市巡回絵画展(~5/2...

加西市内では、昨年度の図工の時間(写生会など)で描かれた作品の一部を市内の学校で…

0520 富田小の新しい取...

今日の児童朝会では今年度、富田小学校で新しく始める取り組みについて発表がありまし…

0516代表委員会

今日、第1回の代表委員会を行いました。 6年生の児童会役員を中心とした児童会活動…

0514 第1回 高学年富...

今日は学校にヨガの先生をお招きして4,5,6年生がヨガを行いました。 毎年お世話…

0509避難訓練【火災】

今日は火事になったときに「どうやって命を守るのか」を考える日でした。 &nbsp…

0502交通安全教室

今日は、交通安全教室の日でした。 残念ながら昨日からの雨の影響で、運動場での実施…

0408 始業式

今日の富田小学校は満開の桜とともに新学期がスタートしました。   教頭…

3月22日 修了式

今日は、修了式 富田小学校の一年が終わる日です。 昨日の卒業式の余韻の残る体育館…

3月21日「卒業式」

今日は、小学校最大のイベント 卒業式 24名の6年生が富田小学校を巣立っていきま…

桜梅桃李 ~児童会交代~

今日は今年度最後の児童朝会でした。 校長先生から「桜梅桃李」というお話をしていた…

今年度最後の代表委員会

今日は今年度最後の代表委員会がありました。 最後の1回ということで、来年の学校を…

元チャンピオンに学ぶ縄とび...

1月25日、加西市連合婦人会主催の地域子育て支援事業として、「縄とび教室」があり…

クラブ活動見学

1月24日(水)に、クラブ活動がありました。クラブ活動は4~6年生が、自分の興味…

< 2 3 4 5 6 >