2019.05.23
5月20日(月) 今日はいつも食べている給食について、北部給食センターの藤原先生…
2019.05.22
5月21日(火) 道徳の学習をしました。「手品師」の勉強をしました。手品師が大劇…
2019.05.22
5月21日(火) 生活科の学習で、6月に町たんけんを計画しています。少し前まで1…
2019.05.22
5月21日(火) 「酸素はものを燃やす働きがあるか」という課題の予想をたててから…
2019.05.22
5月21日(火) 今日、音楽の授業がありました。ビリーブを全員で歌いました。ジェ…
2019.05.19
5月17日(金) 加西サイサイ祭りのうちわデザインを作りました。 加西名物ゴール…
2019.05.19
5月16日(木) 2年生と一緒にさつまいものなえを植えました。 6年生がたくさん…
2019.05.19
5月17日(金) 4年生の教室にふくろうがやってきました。「令ちゃん」と「和ちゃ…
2019.05.17
5月16日(木) プールサイドの草や石を掃除しました。みんな黙々、額に汗を流しな…
2019.05.17
5月16日(木) 今日、消防署見学へ行きました。消防士さんたちが、現場へ早くかけ…
2019.05.15
5月15日(水) 今年度初めての学級対抗リレーがありました。新しい学年になってか…
2019.05.15
5月15日(水) お天気がいいので、あさがおの種をまきました。ふかふかの土に、指…
2019.05.15
5月13日(月) いよいよ米作り始動しました。 地域の方にもご協力いただき、初め…
2019.05.14
5月14日(火) 栄養教諭の先生に、給食についてお話してもらいました。「きもちの…
2019.05.14
5月14日(火) 今日は外国語の学習で What color do you li…