富田っ子ブログ

ピアノコンサート(2年)

5月9日(木) 音楽の後藤先生はピアノがとっても上手です。今日はみんなが知ってい…

歯科検診とショートヨガ(1...

5月8日(木) 歯医者さんに、歯の検査をしてもらいました。1年生は自分の名前やお…

歯科検診と富田ヨガ(5年)

 5月8日(水) 今日は歯科検診がありました。 検診後に保健の先生から,歯磨きに…

社会(6年)

5月8日(水) 縄文時代から弥生時代になり、人々の暮らしがどう変わったかを教科書…

体育「リレーの練習」(4年...

5月8日(水) 体育で、対級リレーの練習をしました。来週行われる対級リレーでは、…

ショートヨガがありました!...

5月8日(水) 今年初めてのショートヨガがありました。一人ひとり集中しながら真剣…

理科(6年)

5月8日(水) 「かんの下の方に穴を開けると、よく燃えるのはどうしてだろう」とい…

七夕集会について(6年)

5月7日(火) 七夕集会についての話し合いをしました。今日は、「なぜ七夕集会をす…

バトンパスの練習(6年)

5月7日(火) 10連休明けの体育は、木々の緑の美しい運動場で行いました。5月1…

自然学校出前授業(5年)

5月7日(火) 10連休が明け,今日,5年生は北条東小学校に 自然学校の出前授業…

学活「クラス遊びについての...

5月7日(火) 学活でクラス遊びについて話し合いました。クラスのみんながより仲良…

音楽の授業風景(4年)

5月7日(火) 4年生の子たちの歌声は、とてもパワーがあり、美しく、聴く人に元気…

チューリップさん、ありがと...

5月7日(火) 入学式のために植えていたチューリップ。もうきれいな花が咲き終わっ…

遠足

4月26日(金) 昨年度の遠足は雨天のため中止でした。今日も天候が不安でしたが、…

社会「消防署の人たちの仕事...

4月25日(木) 社会で「消防署の人たちの仕事」について調べています。今日は、図…

< 53 54 55 56 57 >