2019.02.22
2月22日(金) 音楽の時間に、卒業式の並び方で「旅立ちの日に」を歌いました。指…
2019.02.21
2月21日(木) 今日の長縄大会、数を数えながら、心がとても熱くなりました。結果…
2019.02.21
2月21日(木) 1ヶ月間、この日のために夢中になって取り組んできた大縄大会が終…
2019.02.21
2月21日(木) 本日は大縄大会の応援ありがとうございました。これまで毎日、クラ…
2019.02.21
2月21日(木) 1ヶ月前までは、2分30秒で跳べる回数が、たった60回程度でし…
2019.02.21
2月21日(木) 今日の大縄大会で、今までの最高記録156回跳ぶことができました…
2019.02.21
2月21日(木) 今日、大縄大会が開催されました。1ヶ月間、遊ぶ時間も惜しんで、…
2019.02.21
2月21日(木) 今日は、新出漢字「馬・北・牛・遠」を覚えました。使い方をたくさ…
2019.02.21
2月21日(木) 音楽の学習で、「かさじぞう」の音読劇をしました。おじぞう様やお…
2019.02.21
2月20日(水) 1年生と一緒に、スマイル班で給食を食べました。1年生も6年生も…
2019.02.21
2月20日(水) もうすぐ、6年生を送る会があります。大好きな6年生のお兄さんや…
2019.02.21
2月20日(水) 今日から、「10000までの数」の単元に入りました。たくさん並…
2019.02.21
2月19日(火) このお話は、文章の構成が、「現在―過去―現在」となっています。…
2019.02.20
2月19日(火) 3年生は1年間、ワッショイスクールの方々の協力を得て、お米作り…
2019.02.20
2月19日(火) 新しいチームで試合をしました。3人つないで返したら点が入ったり…