クロームブックを使って

クロームブックを使って

 低学年は、クロームブックのログイン方法やタブレットドリルの使い方の確認を行いま…

心をこめて一生懸命に”よい...

 “よい絵”とはどんな絵でしょうか。  心をこめて、一生懸命に描いた絵は見る人の…

一粒の種から

 1学期から育てているホウセンカやマリーゴールドを見ると、実ができており、その中…

ならの実運動会~閉会式~

 演技をする学年団以外は教室でリモート観戦でしたが、応援団に教えてもらった手拍子…

ならの実運動会~高学年の部...

 高学年になると、100m走も白熱していました。真剣に走る姿はかっこよかったです…

ならの実運動会~低学年の部...

 1年生は初めての運動会です。名前を呼ばれたらしっかりと手をあげて、最後まで一生…

ならの実運動会~中学年の部...

 3年生は初めての100m走です。一生懸命に腕を振り、ゴールまで駆け抜けました。…

令和3年度 ならの実運動会...

 今年度は緊急事態宣言下ということもあり、開会式は6年生のみで他の学年は教室でリ…

運動会に向けて

 10日(金)と16日(木)に全校生で運動場の草引きや石・木の枝拾いを行いました…

昆虫はどこにいるの・・・?

 秋になり、朝晩はだいぶ涼しくなりました。にぎやかだったせみの鳴き声から、違う昆…

すごいっ!!

 夏休み作品展が行われました。全校生の作品を見ていきます。限られた時間でしたが、…

学級代表として

 2学期の学級代表任命式が行われました。一人一人「○○なクラスにしたいです。その…

教室の長さは・・・?

 3年生の算数では「長さ」の学習をしています。長いものを測るのに便利な「まきじゃ…

2学期が始まりました

 長い夏休みが明け、2学期が始まりました。2学期は運動会や音楽会など多くの行事が…

終業式

 1学期が今日で終わりを迎えました。4月に比べると、いろいろな場面で成長すること…

< 23 24 25 26 27 >