2022.10.27
2学期は裁縫にチャレンジしています。 玉結び、玉留めを学んだので、次は縫って…
2022.10.25
理科で流れる水のはたらきを学習しています。 どのようなはたらきがあるのかを実…
2022.10.24
5年生は図工の時間にマグカップ作りに取り組んでいます。 たたら粘土がかわかな…
2022.10.21
グループにわかれ、どうすればみんなが楽しくなるのかプロジェクト案を提案しました。…
2022.10.21
10月21日(金)に4年生はバンドー神戸青少年科学館・人と防災未来センターに行き…
2022.10.15
劇団「夢団」による、観劇会が開催されました。 多くの壁に立ち向かい、迷いなが…
2022.10.14
5年生の総合的な学習では、「みんなが北条小学校を楽しく過ごすために」どのようなプ…
2022.10.14
10月14日(金)に1年生は神戸どうぶつ王国に社会見学旅行に行きました。 見たか…
2022.10.05
秋の読書月間が始まりました。火曜日と金曜日は教師による読み聞かせを行っています。…
2022.09.29
各学年にあった画題で写生大会に取り組みました。 1日じっくりかけて、絵を描き…
2022.09.24
9月24日(土)にならの実運動会を実施しました。快晴に見舞われ、子ども達は精一杯…
2022.09.21
21日、運動会の予行が行われました。 どの学年も一生懸命に練習してきたことが…
2022.09.15
5年生はKOOVを使い、プログラミング学習に取り組みました。 ブロックを組み…
2022.09.12
5年生は、図工の時間にピクトグラムに挑戦しました。 1枚のイラストで表現する…
2022.09.12
2学期が始まり、新たな学級代表が決まりました。 6年生が代表して任命証を受け…