2023.11.15
2,3時間目に児童鑑賞会が行われました。 各学年の合唱と合奏を聞き、子供たち…
2023.11.15
4年生の図画工作科「ギコギコトントンクリエイター」の学習では、 のこぎりやや…
2023.11.14
今週から音楽会の練習が体育館で始まりました。 各学年声と心を合わせて頑張って…
2023.11.13
本日の児童朝会では、今日から実習に来られた先生の紹介や 夏休みに描いたポスタ…
2023.11.07
3年生が、総合的な学習の時間に城山へ行きました。 北条小の校歌にも出てくる城…
2023.11.01
3年生社会科の「くらしを守る」学習で、警察署と消防署へ見学に行きました。 警…
2023.10.27
北条東小、富田小の6年生が北条小学校へ来て、3校の交流会を行いました。 各校…
2023.10.27
図画工作科「あの日、あの時、あの気持ち」の学習で描いた絵のいいところ見つけをしま…
2023.10.24
なかよし学級でさつまいも堀りをしました。 傷つけないように少しずつ掘っていき…
2023.10.24
5年生の家庭科の学習で、エプロンを作成しています。 ミシンを使って一生懸命作…
2023.10.18
1年生の国語科「くじらぐも」の学習で、みんながジャンプする様子を実際に運動場に出…
2023.10.17
10月の読書月間の一環で、今回も教師による読み聞かせが行われました。 担任以…
2023.10.04
社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習でコープ加西店さんに見学に行きまし…
2023.10.03
社会科の学習で、4年生が疏水の見学をしました。 疏水の歴史を勉強し、大変な苦…
2023.09.30
青空のもと、ならの実運動会が開催されました。 今まで練習してきた成果を出そう…