生徒会選挙運動が始まりました
本日から12月6日(金)の生徒会選挙に向けた選挙活動が始まりました。寒い中ですが、候補者と推薦者がいつもより少し早めの登校をして、校門で登校する生徒に公約を訴えます。
生徒のみなさんが、生徒会選挙を通して選挙制度の理解はもちろんのこと、自分たちが考える学校づくりを通して、未来の地域づくりなどについて考えるきっかけとなることを願います。また、成人年齢が18歳となりました。これまでとは異なる視点で生徒会選挙を考える必要が教職員にも求められます。
本日から12月6日(金)の生徒会選挙に向けた選挙活動が始まりました。寒い中ですが、候補者と推薦者がいつもより少し早めの登校をして、校門で登校する生徒に公約を訴えます。
生徒のみなさんが、生徒会選挙を通して選挙制度の理解はもちろんのこと、自分たちが考える学校づくりを通して、未来の地域づくりなどについて考えるきっかけとなることを願います。また、成人年齢が18歳となりました。これまでとは異なる視点で生徒会選挙を考える必要が教職員にも求められます。