人権意見発表会を開催しました。
本日1時間目を利用して、全校生徒で善防中学校人権意見発表会を開催しました。
この会の目的は2つあります。1つ目は、人権について考え、日常生活で人権を大切にする機会をつくること、2つ目は、人権に関する友達の意見を聞き、多様な視点があることを知って視野を広げることです。今年の各クラスからの発表題目は、「戦争と平和」、「お父さんの色」、「原爆」、「私にできる大切なこと」の4つです。どれも自分の経験から、中学生として素直に感じたことを表現した作品でした。
聞く側も、発表者の意見をまっすぐに受け止めようとする姿勢で、耳と頭だけでなく、心で聞いていたように思います。
また、加西市の人権推進課の皆様、人権推進委員の皆様にもご参加いただき、ご講評をいただきました。お忙しい中ご参加いただき、誠にありがとうございました。