出張上方落語鑑賞会を開催しました。
本日3・4時間目に、公益財団法人 日本教育公務員弘済会 兵庫支部のご協力のもと、出張上方落語鑑賞会を全校で開催しました。
落語家の桂三語(かつらさんご)さん、桂文路郎(かつらぶんじろう)さんのワークショップ(とウォーミングアップ)に始まり、全校生徒でうどんをすする落語体験、代表生徒による実演や小話(オチあり)、古典落語、質問会が行われました。古典落語では、転失気(てんしき)、平林(たいらばやし)の演目が披露され、会場は爆笑の渦に飲まれました。
「落語は想像力が大切」という三語さんの言葉の通り、想像力を刺激する有意義な時間となりました。ありがとうございました。