地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」体験活動が始まりました
コロナ禍を経て26年目を迎えた地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」が、いよいよ始まりました。
善防中学校2年生37名は、「仁」(思いやりの心)の実践を目標に、校区内を中心に16の事業所でお世話になっています。地域で、生徒たちの姿を見かけられましたら、声をかけ、励ましてやっていただけますようお願いいたします。
◆実施期間 令和5年5月29日(月)~6月2日(金)
※事業所により、体験日が違うところがあります。
◆令和5年度 地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」協力事業所一覧(順不同・敬称略)
○オリエンティーマキ ○認定愛の光こども園
○カフェ フラット ○善防公民館
○富久錦(株) ○加西の里 デイ・サービスセンター
○住友化学(株) ○加西市立善防園
○(法人)西笠原営農組合 ○兵庫県加西警察署
○かぐや農園 ○北はりま消防組合加西消防署
○賀茂幼児園 ○加西市図書館
○善防こども園 ○(株)北条鉄道
※この他にも複数の事業所様から協力の申し出をいただきました。心から感謝申し上げます。生徒数
減少等の事情で活動に伺えなかった事業所様には深くお詫び申し上げますとともに、今後も変わら
ぬご協力を頂けますよう、お願い申し上げます。
トライやる・ウィーク 2023年5月29日