2024.07.19
1学期の終業式がありました。 気持ちを落ち着けて1学期を終えました…
2024.07.16
今日は、低学年と高学年が着衣水泳をしました。 低学年は、いつもの水泳をしてから、…
2024.07.12
短い期間でしたが、そろそろ今年の水泳も締めくくりの季節です。 きょうは高学年で水…
2024.07.12
7月12日は全校生お待ちかねの七夕集会がありました。 感染症の流行もあり、ここま…
2024.07.09
夏ですね。 日本の夏休みの定番のひとつに、ラジオ体操があります。 …
2024.07.05
今日は、全校生がみんなで協力して運動場の草引きをする愛校作業の日でした。 校長先…
2024.07.05
今年度2回目の身体測定がありました。 身体測定の前に、養護教諭より 「感染症対策…
2024.07.01
雨の日の長い休み時間には、図書委員会のお兄さんやわっしょいスクール協力員の方の絵…
2024.05.22
5月 22日は 体力テストの日でした。 室内、室外で 上体起こし 長座体前屈 …
2024.05.22
加西市内では、昨年度の図工の時間(写生会など)で描かれた作品の一部を市内の学校で…
2024.05.20
今日の児童朝会では今年度、富田小学校で新しく始める取り組みについて発表がありまし…
2024.05.20
5月17日、税理士さんと税務署の職員さんに来ていただき、税についての学習をしまし…
2024.05.16
今日、第1回の代表委員会を行いました。 6年生の児童会役員を中心とした児童会活動…
2024.05.14
今日は学校にヨガの先生をお招きして4,5,6年生がヨガを行いました。 毎年お世話…
2024.05.09
今日は火事になったときに「どうやって命を守るのか」を考える日でした。  …