2021.07.06
7月6日(火)の5時間に、ヨガ講師の先生にお越しいただき、3・4年生が富田ヨガを…
2021.07.06
7月6日(火)、3年生の教室に、あびき湿原保存会の会長さんが来てくださいました。…
2021.06.23
6月23日(水)、3年生の国語の授業を、学校の先生たちが参観しました。 「まいご…
2021.06.17
今週の3年生は、体験活動ウィーク!締めくくりは、6月17日(木)「あびき湿原見学…
2021.06.16
3年生は社会科で加西市の学習をしています。 加西市の小・中・特別支援学校を一人1…
2021.06.15
6月15日(火)自分たちでまいた種が立派な苗になり、今日田植えを行いました。 子…
2021.06.04
6月1日(火)5校時 3年生が 6月4日(金)5・6校時に 1・2年生が読み聞か…
2021.05.28
ゴールデンウイーク明けに持ってきたチョウの幼虫たち。あっという間に「さなぎ」に…
2021.05.17
5月13日(木)3年生が、米作りの第1段階「種まき」をしました。 ワッショ…
2020.07.16
風の強さを変えると、ものを動かすはたらきがどのようになるのかを実験しました。 強…
2020.06.12
米作り流れを教えていただいてから、田植え体験をしました。みんなで力を合わせて頑張…
2018.03.01
2月22日(木) 3年生は環境体験として1年間、お米作りを行ってきました。そこで…
2017.11.10
11月2日(木) 「ヤクルト」の職員の方を講師に招き、3年生を対象に「おなか元気…
2017.06.19
6月15日(木) 3年生が市内巡りを行いました。午前中は、九会小学校区へ行き、あ…
2017.05.31
5月31日(水) 居住地校交流は、富田小学校区に住んでいて特別支援学校に通学して…