2024.02.20
今日は今年度最後の代表委員会がありました。 最後の1回ということで、来年の学校を…
2024.01.25
1月25日、加西市連合婦人会主催の地域子育て支援事業として、「縄とび教室」があり…
2024.01.24
1月24日(水)に、クラブ活動がありました。クラブ活動は4~6年生が、自分の興味…
2023.12.25
今日は富田小学校の終業式でした。 終業式といえば、校長先生のお話を聞いて、校歌を…
2023.11.18
今日は、「富田っ子発表会」の日でした。 1年生合唱「世界中の子どもたちが」 …
2023.11.02
10月30日月曜日、3年生は脱穀をしました。2週間前に刈り取った稲を昔ながらの脱…
2023.11.01
10月27日金曜日、3年生は北条にあるコープへ見学に行きました。 社会科で学習し…
2023.10.20
10月19日、3年生は社会見学旅行に行きました。 さわやかな秋晴れの空の下、バス…
2023.10.17
6月に田植えをした稲が黄金に色づき収穫の時期を迎えました。稲刈りを楽しみにしてい…
2023.10.11
10月11日、3年生は「おなか元気教室」で自分たちのおなかの中のことについて勉強…
2023.09.04
今日から富田小学校の2学期が始まりました。 始業式では、校長先生からお話を聞きま…
2023.07.24
富田小学校の1学期が幕を閉じました。 この1学期はみんなにとってどんな1学期にな…
2023.07.07
7月7日は「七夕」ですね。 毎年、この日の給食には七夕をイメージしたメニューやデ…
2023.06.15
3年生は6月15日に環境体験で九会小学校区にある、あびき湿原に行きました。 ガイ…
2023.06.09
6月7日、窪田町の水田で田植えをしました。前日に予定していましたが雨のため7日に…