2023.02.24
2月16日と17日の2日間にわたって、神戸親和女子大学の笹倉教授と絵本サークルの…
2023.02.06
2月3日(金)に、新1年生の体験入学がありました。 ここ数年は、感染症の影響で開…
2022.12.20
1年生もクロームブックを使ってプログラミング学習を始めました。 画面の中のロボッ…
2022.10.20
10月20日に、1年生から5年生は社会見学旅行に行きました。 1・2年生は姫路科…
2022.10.13
加西消防署救急課の方に来ていただき、1・2年生を対象にこどものための「きゅうめい…
2022.07.25
7月19日(火)、1・2年生で1学期おつかれさまパーティーをしました。 2年生は…
2022.07.15
6月28日(火)に、1~3年生が富田っ子ヨガを行いました。 ヨガインストラクター…
2022.06.30
6月は読書月間です。1~4年生は、かさい・えほんの森の方に読み聞かせをしてもらい…
2022.06.03
6月3日(金)、1・6年生がサツマイモのつるさしを行いました。 はじめにワッショ…
2022.05.25
今年の1年生と6年生は、どちらの学年も21人ずつです。 そこで、5月25日の3時…
2022.04.26
小学校生活にも慣れてきた1年生。26日(水)には、担任の先生と一緒に学校の中を探…
2022.03.16
3年生は、3/10(木)は2年生と、3/16(水)は1年生とTRUETRUEロボ…
2022.02.17
2月14日からの週に各学年で縄跳び大会を行いました。 16日は4年生、17日は1…
2022.01.24
1月24日(月)、1年生が凧あげを行いました。凧には、新しい年にちなんだ絵やコロ…
2022.01.13
1~3年生が、ICT支援員さんにサポートしてもらいながら、プログラミングロボット…