写生会

カテゴリ:未分類

写生会

9月26日(木) 今日は写生会がありました。1年生はシャボン玉、2年生はザリガニ…

国語「だれもが関わり合える...

9月25日(水) 国語科で、「だれもがよりよく関わり合う」ということについて考え…

アサガオのたねとり(1年)

9月12日(木) 夏休み、たくさん花をつけてくれたアサガオに、いっぱいたねができ…

学習も練習も力いっぱい!(...

9月12日(木) 暑い日が続いていますが、学習も練習も、みんな力いっぱい頑張って…

オンライン英会話がありまし...

9月5日(木) 今日はオンライン英会話がありました。文房具の名前を言って覚えまし…

スマイルダンス練習

9月4日(水) 今日は6年生が中心となり、スマイルダンスを全校生に教えてくれまし…

ダンス練習開始!(1・2・...

9月4日(水) 今日はダンスの練習がありました。今年のダンス曲は「パプリカ」です…

夏休みの作品展&運動会練習...

9月3日(火) 今日は夏休みの作品展がありました。アイデアいっぱいの貯金箱や、細…

身体測定がありました!(4...

9月3日(火) 今日は身体測定がありました。ケガをした時の対応の仕方を学びました…

楽しかった交流(5年)

9月3日(火) 加西特別支援学校との居住地交流で、音楽の授業をしました。みんなで…

2学期始業式

9月2日(月) 長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期のスタートです。久しぶりに…

自由研究発表会をしました!...

9月2日(月) 夏休みに作成した、自由研究の発表会を行いました。普段疑問に思って…

図工「作品が完成しました!...

7月17日(水) のこぎりで木を切ったり、釘を打ちつけて、木と木をつないだりしな…

着衣泳をしました。(1・2...

7月16日(火) 今日は、着衣泳がありました。服を着て水に入ると、すごく重たく感…

音楽「1学期最後の授業でし...

7月12日(金) 今日は1学期最後の授業でした。歌が得意な子や苦手な子など、色々…

< 14 15 16 17 18 >