2019.10.11
10月11日(金) 今日は2年生の教室にワッショイさんをお招きし、一緒に給食を食…
2019.10.11
10月10日(木) 今日はワッショイさんと一緒に給食を食べました。楽しい食事の後…
2019.10.09
10月9日(水) いつもお世話になっているワッショイスクール協力員のみなさんと一…
2019.10.08
10月8日(火) 今日の給食は、いつもお世話になっているワッショイさんと給食を食…
2019.10.08
10月8日(月) 今日はいつもお世話になっているワッショイさんを教室にお招きし、…
2019.10.07
10月4日(金) 理科で「とじこめられた空気のせいしつ」について、学習しました。…
2019.10.04
10月2日(水) 6年生は、水溶液の仲間分けをする実験をしました。食塩や水酸化ナ…
2019.10.03
10月3日(木) 今日の図工では、写生会で描いた作品の鑑賞をしました。友達の作品…
2019.10.02
10月2日(水) 今日、ブラッシング指導がありました。虫歯になりやすい食べ物や飲…
2019.10.02
10月1日(火) 理科で、袋にとじこめた空気がどうなるのかをみんなで考えました。…
2019.10.02
9月30日(月) 社会科では、私たちが毎日使う水のことについて学習しています。ダ…
2019.10.02
9月30日(月) 身近にあるものを使って、1年生と楽しく遊べるおもちゃを作ってい…
2019.09.27
9月27日(金) 運動会が無事終わりました。運動会の練習を通して、どの子も、心も…
2019.09.27
9月27日(金) 今日の図工では、家から持ってきた紙の箱をハサミで切り、箱が切れ…
2019.09.26
9月26日(木) グループに分かれ、調べ学習が始まりました。グループごとに、どん…