2015.12.24
二学期の終業式が体育館で行われました。写生会、体育大会、自然学校、修学旅行、音楽…
2015.12.17
今朝の児童集会では、12月のめあての反省をしたあと、6年生がなわとびの技を教えて…
2015.12.11
3年生は、まちづくり協議会の方にお世話になって、昔の道具体験をしました。石うす、…
2015.12.03
予定通り12月3日にマラソン大会が行われました。低学年は約800m、中学年は約1…
2015.12.01
3日(木)のマラソン大会に向けて、低・中・高学年ごとに 実際のコースを試走してい…
2015.11.28
富田っ子発表会へのたくさんのご参観、ありがとうございました。歌、ピアニカ・リコー…
2015.11.17
28日の富田っ子発表会に向けて、体育館での練習が始まっています。各学年それぞれ、…
2015.11.05
今日の児童集会では、5年生が自然学校の発表をしました。一日一日の思い出や、自然学…
2015.11.04
午後からは、みんなが待ちに待ったやきいもパーティーでした。スマイル班の6年生が時…
2015.11.04
今日から朝のかけ足が始まりました。秋の気持ちのよい天候の中、全校生が力いっぱい走…
2015.10.26
5月に植えつけたさつまいもが 収穫の時期を迎えたので、お昼から、全校生で一斉に掘…
2015.10.13
5校時はヨガ教室でした。これから寒くなるので、体育館で行う全校生でのヨガ教室は、…
2015.10.08
児童集会では、市の体育大会や校内写生会の表彰がありました。スポーツの秋・芸術の秋…
2015.10.07
校舎改築によってできた新しい場所が、少しずつ使えるようになってきています。今日か…
2015.10.07
校内に不審者が侵入してきたことを想定して、避難訓練を行いました。 担任の指示をき…