2025.01.10
大人と子どもで受ける印象が大きく異なるものの一つに「雪」があります。 さて、皆さ…
2025.01.07
あけましておめでとうございます!! 本年も富田小学校をよろしくお願いいたします。…
2024.12.23
富田小学校では、3年生以上の児童が漢字の宿題で「けテぶれ学習」に取り組んでいます…
2024.12.06
5年生は1学期から社会科の学習で「わたしたちの生活と食糧生産」という学習をしてき…
2024.12.05
12月5日はマラソン大会がありました。 毎朝の駆け足を頑張ってきた成果を発揮する…
2024.11.30
今日は富田っ子発表会の日でした。 寒い中開演前からたくさんお越しいただいてありが…
2024.11.06
朝、駆け足をして、行間休みには学級対抗リレーがありました。 各クラス、作戦を立て…
2024.11.06
富田小学校の冬の恒例行事 朝の駆け足が今日から始まりました。 少し寒さが増した今…
2024.10.30
修学旅行2日目は京都でいろいろなところを回りました。 英語の先生からミッションが…
2024.10.20
2024年10月20日 富田小学校は運動会を開催しました。 前日は雨天中止となり…
2024.10.08
今日は、富田小学校に、元プロバレーボール選手の大山未希さんが来てくださいました。…
2024.09.26
2学期がスタートしても暑い暑い毎日でした。ですが、そんな中、外の熱気に負けず富…
2024.09.24
今日は写生会でした。 各学年に合わせた課題を設定しました。 2年生…
2024.09.24
今日から富田小学校に教育実習の先生が来られています。 初めましてが、写生会の日で…
2024.09.19
今日は、加西警察署の方に手伝っていただいて、不審者対応の避難訓練を実施しました。…