富田っ子ブログ

0909「任命式」

今日は2学期に学級代表に選ばれた児童の任命式がありました。   自らや…

0904 夏休み作品展

今日の富田小学校の体育館はいつもの様子と少し違いました。 夏休みに子どもたちが頑…

0902 2学期 始業式

今日は2学期の始業式でした。 朝から、登校を楽しみにしていた子、もっと夏休みが続…

0801 先生の夏休み

「先生って夏休みがあっていいな」 某先生の友達に言われた一言だそうです。 「学校…

0719 1学期 終業式

  1学期の終業式がありました。 気持ちを落ち着けて1学期を終えました…

0717 2年生音読発表

2年生は1年生に「スイミー」の音読発表会を行いました。 勉強をしていく中で、誰か…

放送室より

富田小学校の放送室には、毎日いろいろな子がやってきます。 一番よくつかわれるのは…

0716 着衣水泳 低学年...

今日は、低学年と高学年が着衣水泳をしました。 低学年は、いつもの水泳をしてから、…

0716 こども園との交流...

前回に引き続き、今日はこども園の子どもたちを招待して、体育館で遊びました。 「段…

0712 今年の水泳も締め...

短い期間でしたが、そろそろ今年の水泳も締めくくりの季節です。 きょうは高学年で水…

0712七夕集会

7月12日は全校生お待ちかねの七夕集会がありました。 感染症の流行もあり、ここま…

0710 こども園との交流...

5年生は総合学習の時間に、近くのこども園のお友達と交流会をすることを計画してきま…

0709 業前体育「ラジオ...

夏ですね。 日本の夏休みの定番のひとつに、ラジオ体操があります。   …

0705 愛校作業 1

今日は、全校生がみんなで協力して運動場の草引きをする愛校作業の日でした。 校長先…

0704・0705 身体測...

今年度2回目の身体測定がありました。 身体測定の前に、養護教諭より 「感染症対策…

< 7 8 9 10 11 >