2023.04.07
4月7日(金)、令和5年度がスタートしました。まず、今年度新しく富田小学校に着任…
2023.03.25
3月23日(木)は卒業式でした。卒業証書をもらった後、自分の夢や目標を決意表明し…
2023.03.16
3月16日(木)、6年生が北条中学校に入学体験に行ってきました。まず初めに、生…
2023.03.14
3月14日(火)、加西市連合婦人会の地域子育て支援事業として、花の寄せ植えづくり…
2023.03.14
2月から3月はじめにかけて、STEAM Labo.教室を使ったオンラインでの出前…
2023.03.13
令和5年度に、富田地区にコミュニティバス「とみバス」が運行します。そこで、富田ま…
2023.03.07
3月7日(火)の給食は、富田小6年生が家庭科の時間に考えたメニューでした。 ナン…
2023.03.03
3月3日(金)6年生を送る会を行いました。「6年生に感謝の気持ちを伝えよう!」を…
2023.03.02
3月2日(木)に地震の避難訓練を行いました。今回は、掃除の時間に地震が起きたらど…
2023.03.01
3・11東日本大震災の被災地で行われる「木の葉の舟流し」に寄せて、富田っ子もメッ…
2023.02.24
1年間、環境体験づくりでお世話になったワッショイさんに感謝の気持ちを伝えようと、…
2023.02.24
2月18日(土)に、学校参観を実施しました。 低学年は、自分たちの成長の様子を発…
2023.02.24
2月16日と17日の2日間にわたって、神戸親和女子大学の笹倉教授と絵本サークルの…
2023.02.14
2月14日(火)5年生は、国語科学習の一環として、紀伊國屋書店(加古川店)の店長…
2023.02.14
2月14日、6年生は、校外学習でsoraかさいと青野原俘虜収容所に行ってきまし…