2018.06.07
三年生が社会科の学習で「加西市めぐり」に行ってきました。 丸山公園の展望台か…
2018.06.07
今日は、子どもが帰った後から、先生たちが 緊急対応訓練をしました。 &nbs…
2018.06.07
6月は読書月間です。 ブランコの会の皆さんのお話を聞いたり、 担任…
2018.06.05
2年生は、生活科の学習で町探検へ行きました。 自分の町のお店や、工場、牧場へ行…
2018.05.30
近くに住んでいる、加西特別支援学校の友達と交流がありました。 はじめに、担任の先…
2018.05.30
きたるプール開きの日に向けて、全校一丸となってプール清掃に取り組み…
2018.05.25
2年生は、生活科の学習で6月に町探検へ出掛けます。 出発に向けて、…
2018.05.25
生活の勉強で朝顔を育てます。 タネを蒔いたら、もう芽が出ました。 はりきって観察…
2018.05.23
学級対抗リレーがありました。 出席番号順で順番に選手として出場しま…
2018.05.23
今年度の九会小学校は一年生から六年生まで全員がスポーツテストを受けます。 シャト…
2018.05.23
少し日が過ぎてしまいましたが、四年生は、消防署の見学に行きました。 消防車や救急…
2018.05.18
少し時間がたってしまいましたが、音読発表会をしました。 学年みんなで集まって、「…
2018.05.18
サツマイモとオクラを植えました。 栄養のある土を運んで、耕して、お…
2018.05.18
地域の方に教えてもらって、 かぼちゃや…
2018.05.16
避難訓練と引き渡し訓練がありました。 避難訓練では、 もしも、火事…