2018.05.14
学校の周りの地図を作るために、実際に歩いて、施設や交通の様子をみん…
2018.05.14
なかよし班で、1年生から6年生までみんなで集まって楽しく遊びました…
2018.05.11
家庭科の調理実習でゆで卵を作りました。 途中でゆで具合を確認し、中までしっかり火…
2018.05.10
今日は学校探検でした。 六年生のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に学校中を探検しました…
2018.05.10
生活科で校庭探検をしました。 校庭にある、 自分の気になったもの …
2018.05.09
私たちの住んでいる加西市の農業を支えている水の流れについて教えてもらいました。 …
2018.05.09
今日は今年度初めてオンライン英会話をしました。 今日は、5・6年生がトライしまし…
2018.05.07
五月になりました。 残念ながら、雨天のため、遠足に行くことができませんでしたが、…
2018.04.25
3年生がトマト農家の見学に行きました。 真っ赤に熟れたおいしそうなトマト! しっ…
2018.04.25
参観日がありました。 新しい学級の様子、普段のがんばりを見てもらいました。
2018.04.25
今日は交通安全教室の日でした。 残念ながら雨だったの…
2018.04.24
五年生の家庭科の授業です。 家庭科は五年生から始まります。 この日…
2018.04.24
一年生の音楽は、歌ったり、手をたたいたり、全身で楽しく勉強します。 いろんな、鍵…
2018.04.19
それぞれの学年で図書館開きがありました。 楽しい本、ためになる本、面白い本などな…
2018.04.19
新しい学年になり、一学期の学級代表が任命されました。 学級代表を中心に、すばらし…