2025.11.17
11月11日(火)に、北播磨消防組合の消防士さんに来ていただき、火事からわたした…
2025.11.07
11月6日(木)、社会見学旅行で網引湿原と高橋醤油へ行ってきました。 2度目の網…
2025.10.23
10月23日(木)に、兵庫県立播磨農業高等学校のお兄さんお姉さんと稲刈りをしまし…
2025.10.18
小学校生活最後の運動会を終えました。 大接戦だった「台風の目」。まさに紅白の火花…
2025.10.18
朝から弾ける笑顔で登校した1・2年生。 やる気いっぱいで迎えた運動会本番は、まさ…
2025.10.17
1年生にとって、小学生になって初めてのドキドキわくわくの運動会。 2年生にとって…
2025.09.22
今年の2年生は、「虫とあそぼう」をテーマに、写生会にチャレンジしました。 写生会…
2025.09.22
9月9日(火)に、社会科の学習でマックスバリュ加西中野店へ見学に行きました。 お…
2025.07.10
2年生のみんなが、暑い中で毎日心を込めて育てたキュウリで、塩昆布和えを作りました…
2025.07.08
6月17日(火)から6月21日(土)の5日間、県立南但馬自然学校で自然学校を実施…
2025.07.08
7月1日3・4時間目に漁業組合の方と食育支援センターの方に来校していただき、 お…
2025.06.23
6月20日金曜日に、兵庫県立播磨農業高等学校のお兄さん・お姉さんと一緒に田植え体…
2025.06.16
6月は九会小学校の読書月間です! 今年は「本をたくさん読んで、お気に入りの本を見…
2025.06.11
家庭科の学習で、調理実習に取り組んでいます。 最初は不安な様子も見られましたが …
2025.06.11
6月9日に南但馬自然学校より講師の先生に来校していただき、 自然学校に向けて出前…